2014年03月30日
初☆三重県ボート釣り
釣行日:2014年3月29日(土)
いままでは短時間で行ける日本海側をフィールドにしていましたが、なにぶん冬場は晴れが少なく寒い・・。しかも波風が高くボートを出せる日はかなり限定されます。
しかも僕の休みは基本日曜だけなので、浮けないストレスは半端ないです
昨日の日本海は浮けないことはないにしろ風が少々強いので、三重県のポイントはわかりませんでしたが他の方のブログを参考におおよそのエリアを決めて後輩と向かいました!
最初のポイントに行くと誰もいません・・・。基本漁港は迷惑をかけたくないので砂浜からの出船と決めていたのですが、誰もいないと車を置いていい場所かどうかもわかりません(汗)次にむかった砂浜は駐車場完備でトイレまでありました!唯一の難点は階段を使って荷物を降ろさないといけないところです・・・。が、後輩とのタンデムなので楽々でした(笑)
5時45分明るくなってから出船

4時間経過・・・。ときどきベイト反応はでますが全く釣れません
耐え難い睡魔にうつらうつらしながらリールを巻いていると、今日初めてのアタリ!!!意外とひいた魚の正体は初のイトヨリでした。

50センチ近くあり十分大きかったです。でもなんか僕の中ではカラフルな魚はおいしくないというイメージがあり、いまいち喜べませんでしたが、食べてみると普通に鯛でした
(注:顔は若干修正が入っています)
その後は30センチほどの真鯛を2匹追加して、午後1時に終了しました。
他の人に話を伺うと、そのポイントは1年を通してアオリが釣れ、真鯛の魚影も濃いとのことでしたが、残念ながらアオリは釣れませんでした。
でも久しぶりに浮けただけでも十分満足です☆
あ~青物釣りたい
いままでは短時間で行ける日本海側をフィールドにしていましたが、なにぶん冬場は晴れが少なく寒い・・。しかも波風が高くボートを出せる日はかなり限定されます。
しかも僕の休みは基本日曜だけなので、浮けないストレスは半端ないです

昨日の日本海は浮けないことはないにしろ風が少々強いので、三重県のポイントはわかりませんでしたが他の方のブログを参考におおよそのエリアを決めて後輩と向かいました!
最初のポイントに行くと誰もいません・・・。基本漁港は迷惑をかけたくないので砂浜からの出船と決めていたのですが、誰もいないと車を置いていい場所かどうかもわかりません(汗)次にむかった砂浜は駐車場完備でトイレまでありました!唯一の難点は階段を使って荷物を降ろさないといけないところです・・・。が、後輩とのタンデムなので楽々でした(笑)
5時45分明るくなってから出船


4時間経過・・・。ときどきベイト反応はでますが全く釣れません

耐え難い睡魔にうつらうつらしながらリールを巻いていると、今日初めてのアタリ!!!意外とひいた魚の正体は初のイトヨリでした。

50センチ近くあり十分大きかったです。でもなんか僕の中ではカラフルな魚はおいしくないというイメージがあり、いまいち喜べませんでしたが、食べてみると普通に鯛でした

(注:顔は若干修正が入っています)
その後は30センチほどの真鯛を2匹追加して、午後1時に終了しました。
他の人に話を伺うと、そのポイントは1年を通してアオリが釣れ、真鯛の魚影も濃いとのことでしたが、残念ながらアオリは釣れませんでした。
でも久しぶりに浮けただけでも十分満足です☆
あ~青物釣りたい

2014年03月21日
紅牙100L
まわりの友達がいいリールやロッドをそろえていく中、僕だけ防水カメラや大きいランディングネットと間違った方向に投資していました(笑)
が、以前から挑戦してみたかったひとつスッテ用に、タイラバロッドとベイトリールがどうしても欲しくなりとうとう購入に踏み切りました

紅牙100Lと、ロッドも紅牙の69MHB-Sです。
乗合船に乗ること考えてカウンター付きのICSにしようかと思っていましたが、たまたま行った釣り具屋にはこれしか在庫がなく、なおかつ増税前の特売で新製品なのに10%オフで購入できました
早速今週末にと思っていましたが、なんと唯一の休みの日曜日にまで仕事がはいってしまいました
釣果報告できるのはいるになることやら・・・・・。
が、以前から挑戦してみたかったひとつスッテ用に、タイラバロッドとベイトリールがどうしても欲しくなりとうとう購入に踏み切りました


紅牙100Lと、ロッドも紅牙の69MHB-Sです。
乗合船に乗ること考えてカウンター付きのICSにしようかと思っていましたが、たまたま行った釣り具屋にはこれしか在庫がなく、なおかつ増税前の特売で新製品なのに10%オフで購入できました

早速今週末にと思っていましたが、なんと唯一の休みの日曜日にまで仕事がはいってしまいました

釣果報告できるのはいるになることやら・・・・・。
タグ :紅牙100L
2014年03月18日
引っ越してきました~!
釣りの思い出だけを書き留めておくために、某ブログサービスから引っ越してきました。
釣り2年目ボート1年目の初心者なので、大きな心で見守っていただければありがたいです


僕の新しい愛艇(2号艇)です
私生活は1号のままですw
釣り2年目ボート1年目の初心者なので、大きな心で見守っていただければありがたいです



僕の新しい愛艇(2号艇)です

私生活は1号のままですw