2016年08月15日
剣先半夜便鉛スッテ(覚書)
釣行日:2016年8月14日(日) 17:30~24:30
子供が1週間前から肺炎になり予定が全てなくなったので、泣く泣く釣りに行ってきました(笑)
このところ調子が悪い剣先ですが、前日は船によっては50杯超えが数人いたとか。
数釣れなくても大きいのが釣れればいいかと思いましたが、予想通り激渋でした
しかも途中で船べりに竿をぶつけてまたまた折ってしまい、船長の竿を借りるハメに・・・。船長有難うございましたm(__)m
結果からいくとそこそこサイズも交じりながらもたったの11杯でした。

剣先以外に大タコ(写メなしリリース)、エソ(餌木丸飲み)、カマス(餌木取り外し不可)まで釣れました(笑)

竿頭で30杯超えていたのですが、その人やよく釣れている人を見ていると、オレンジの餌木に集中してました。しかも2.5~3.0号くらいの大きさでしたので、パラソル級にもよかったようです。
餌巻きの人もパラソル釣ってたので有効かもしれないです。
お昼過ぎに釣りを決めて適当に準備した結果だと思います・・・。来年のための覚書として記しておきます。
今後のイカ釣りは必ず餌木をボックスごと持って行こうと思います
子供が1週間前から肺炎になり予定が全てなくなったので、泣く泣く釣りに行ってきました(笑)
このところ調子が悪い剣先ですが、前日は船によっては50杯超えが数人いたとか。
数釣れなくても大きいのが釣れればいいかと思いましたが、予想通り激渋でした

しかも途中で船べりに竿をぶつけてまたまた折ってしまい、船長の竿を借りるハメに・・・。船長有難うございましたm(__)m
結果からいくとそこそこサイズも交じりながらもたったの11杯でした。

剣先以外に大タコ(写メなしリリース)、エソ(餌木丸飲み)、カマス(餌木取り外し不可)まで釣れました(笑)

竿頭で30杯超えていたのですが、その人やよく釣れている人を見ていると、オレンジの餌木に集中してました。しかも2.5~3.0号くらいの大きさでしたので、パラソル級にもよかったようです。
餌巻きの人もパラソル釣ってたので有効かもしれないです。
お昼過ぎに釣りを決めて適当に準備した結果だと思います・・・。来年のための覚書として記しておきます。
今後のイカ釣りは必ず餌木をボックスごと持って行こうと思います

Posted by たっくん☆ at 10:37│Comments(0)
│船釣り