ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣り初心者のゆる~い2馬力ゴムボート釣行記 ほぼ自分の為の覚え書き(笑)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月29日

貧果は続く・・・

釣行日:2015年4月26日(日)午前9時00分~16時00分

この日も予報では朝方の風がやや強く、2馬力ではきつそうだったので乗合船に乗ることに。

最近は早朝便をやっているので出船は遅めの9時ごろでした。

当日は予報もはずれベタ凪タラ~

ポイントを何か所もまわりますが、船上で釣れてくるのは小物ばかりガーン

前日まではトップでワラサ・ブリ、ジギングでハマチ入れ食いとのことで、まあ最後にお土産でハマチでも釣りに行くのかと思ってたらそのまま終了でした汗

なんとかチダイ1匹釣れて鯛めしでおいしくいただきましたが、不完全燃焼・・・。

ニュータックルにも入魂ならず、早々に行かないとダッシュ

写真もなくブログ書く必要もなかったんですが、記録の意味も込めて。

一回休むとそのまま放置してしまいそうなので(笑)  


Posted by たっくん☆ at 19:52Comments(0)船釣り

2015年04月20日

15ツインパワー 6000HG

アップしてませんでしたが、実は先日遊漁船にまた乗ってきました船

シーバスやハマチが釣れているということでしたが、当日はシラスパターンで渋かったですタラ~

結果、僕にはマトウダイとハマチ2匹でした。

そのときジギング船は2回目だったので勝手がわからず、とりあえずスピニングとベイトタックルを持って行ったはいいけど、途中のハマチ狙いの時に船長からジグ130g以上との指示が(汗)

スロー系ジグしかそんな重いの持ってませんガーン

船長に頼んでひとつ購入しシャクるも、僕のバイオマスター4000HGでは重い重い(泣)

着底後すぐに回収の指示があったりすると泣けます。

当然翌日はしっかり筋肉痛w

そんなことがあり天気の悪かった先週末に理由もなく釣具屋に行くと、キープキャストで見た新型ツインパワーがならんでますキラキラ

即座に買う理由を考えましたパー

・4000番じゃ疲れるしな~
・休み少ないしゴムボ出せないと遊漁船乗るしかないしな~
・隣のお客さんが先に頼んだらなくなるしな~
・どうせいつか買うしな~
・カッコいいしな~

要るな。仕方ないな。



本当に6000番でよかったのか?PGにしなくてよかったのか?

それはまたその時がきたら考えることにしようと思います。

きっとそんな遠くない将来に。

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村  


Posted by たっくん☆ at 22:37Comments(0)釣り道具