ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣り初心者のゆる~い2馬力ゴムボート釣行記 ほぼ自分の為の覚え書き(笑)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月07日

イカタイ

釣行日:2015年6月6日(土) 20:30~4:30

今週末は釣り友がボート釣りはお休みとのことで、我慢できない僕は2週連続で敦賀色浜の日吉丸さんへ予約しましたパー

このところどんどん2馬力ゴムボート釣りから遠ざかってるなガーン

随分日も長くなり、現地は7時過ぎでもこんなきれいな景色が見れます!


イカストックは十分あるので、今回の目的は
①前回修繕したロッドホルダー部品のチェック
②沖漬けつくる
③イカタイ仕掛けに挑戦

結論から言うと、①は全く問題なくなりかなり手返しがよくなりましたアップ ②は沖漬けのタレを作る時間がなく今回もおあずけとなりましたニコッ汗

③は・・・

昨夜の日本海は昼間の強風はおさまったものの、けっこうウネリがのこっていました。時折立ってられないくらい船が揺れます。
今回は水深90メートルほどの場所で、1投目から底をとるとすぐにイカが乗ります。いきなりの3連ドキッ

最初はなかなかいい感じで釣れ続きますが、月が顔を出したころからいきなり渋くなります。船長の話では前日は雨でかなり釣れたらしいです。

サイズは先週より若干大き目かタラ~これでは餌用には大きいな(^^;

ある程度釣れて、アタリが減ってきたので3番目の目的のイカタイに切り替えます。


小さいムギイカをイカタイ仕掛けに付け、120号の錘で投入。底を切り放置します。
すぐにアタリがありますが、餌がかじられるだけイカの丸焼き

船長の話では、イカは生きていないと鯛が喰わないらしいので交換します。そのまま3回餌だけかじられます汗

小さいイカがいなくなったのでイカ仕掛けに変更すると、立て続けに小さめのが2杯釣れたので、再度イカタイに挑戦パンチ

すると投入後すぐにアタリがキラキラ

大きく竿を引き込むまで待って魚が乗ったことを確認!ただPE4号の電動イカタックルではあまり重さを感じず、ラインを持ってランディングできそうな感じ(^^;

ところが上げてくると・・・デカいビックリ

隣の人にタモ入れしてもらいようやくランディング☆


腹パンの真鯛70オーバーでしたびっくり

まさか初めてのイカタイで釣れると思ってませんでした。出来すぎ釣行ですアップ

結局イカは28杯。真鯛1匹でした。  


Posted by たっくん☆ at 15:36Comments(2)船釣り