2016年10月02日
タルイカジギング2回目
釣行日:2016年10月1日(土) 16:30~23:30
先週くやしい思いをしたタルイカジギング。とりあえず釣れるまで通おうと思い再度行ってきました
今回は一美丸さんでお世話になりました。一美丸さんはちょうど大型船就航1周年記念キャンペーンでポイント2倍とサバの干物がもらえるので、こんな博打みたいな釣りにはラッキーです(笑)
ポイントは約1時間ほどいった水深170mくらいのところで、探る範囲は100mから50mとのこと。今回はタルイカジギング一本で勝負するためロッドも1本のみで勝負!始まって間もなく大きな蛾の攻撃が・・・
何よりも蛾が嫌いなので正直来たことをものすごく後悔しました。。
蛾にビクビクしながらシャクっているとときどきスルメイカが乗ります。前日はサゴシいなくてジグロストもなかったようなのですが、この日はサゴシだらけ
案の定高価なタルブリッドを2個ロストしました
先週と同じくサゴシとスルメイカだけの状態で、疑心暗鬼になりながらも最後にひとつだけ残ったタルブリッド180gクリアグローをシャクっていると、「ヒットー!!」と叫ぶ声が後ろから聞こえてきました。この日唯一タルイカをキャッチしていたお客さんが2杯目をかけています!羨望の眼差しで見ていたそのとき、急にドスン!!と重さが伝わり僕にもヒットしました!
ドラグはかためでセットして巻き上げるも、何回も10mほど一気にラインを出され巻き上げに時間がかかります。ロッドを持つ左腕も、リールを巻く右腕も相当疲れてきて、頭の中ではZARDの負けないでがヘビーローテーションで流れていました(笑)
やっと姿が見えて船長がギャフを打ちやすいように船縁に付けてと言われ寄せようとすると、逃げようとするタルイカにタップリ海水をかけられました(^^; 今回はギャフ打ち成功し初めてのタルイカゲット
船長有難うございましたm(__)m

写真ではあまり大きく見えませんが船上で計測すると14キロほどでした。揺れてたので微妙ですが(笑)

そのままではクーラーに入らないので解体します。

まだ時間は残ってましたが、クーラー満タンなので片付けして帰りの為に寝ることにしました。
翌日キッチンでは捌けないので食卓に新聞紙をひいて捌きましたが、まるっと1時間かかりました(^^;

冷蔵庫の中がえらいことに
ロッド:DAIWA VADEL BJ66XXHB
リール:DAIWA CATALINA BJ200SH
ライン:PE2号
リーダー:フロロ10号
ジグ:TARUBRID180(オールグロー・クリアグロー)
先週くやしい思いをしたタルイカジギング。とりあえず釣れるまで通おうと思い再度行ってきました

今回は一美丸さんでお世話になりました。一美丸さんはちょうど大型船就航1周年記念キャンペーンでポイント2倍とサバの干物がもらえるので、こんな博打みたいな釣りにはラッキーです(笑)
ポイントは約1時間ほどいった水深170mくらいのところで、探る範囲は100mから50mとのこと。今回はタルイカジギング一本で勝負するためロッドも1本のみで勝負!始まって間もなく大きな蛾の攻撃が・・・

蛾にビクビクしながらシャクっているとときどきスルメイカが乗ります。前日はサゴシいなくてジグロストもなかったようなのですが、この日はサゴシだらけ

案の定高価なタルブリッドを2個ロストしました

先週と同じくサゴシとスルメイカだけの状態で、疑心暗鬼になりながらも最後にひとつだけ残ったタルブリッド180gクリアグローをシャクっていると、「ヒットー!!」と叫ぶ声が後ろから聞こえてきました。この日唯一タルイカをキャッチしていたお客さんが2杯目をかけています!羨望の眼差しで見ていたそのとき、急にドスン!!と重さが伝わり僕にもヒットしました!
ドラグはかためでセットして巻き上げるも、何回も10mほど一気にラインを出され巻き上げに時間がかかります。ロッドを持つ左腕も、リールを巻く右腕も相当疲れてきて、頭の中ではZARDの負けないでがヘビーローテーションで流れていました(笑)
やっと姿が見えて船長がギャフを打ちやすいように船縁に付けてと言われ寄せようとすると、逃げようとするタルイカにタップリ海水をかけられました(^^; 今回はギャフ打ち成功し初めてのタルイカゲット

船長有難うございましたm(__)m

写真ではあまり大きく見えませんが船上で計測すると14キロほどでした。揺れてたので微妙ですが(笑)

そのままではクーラーに入らないので解体します。
まだ時間は残ってましたが、クーラー満タンなので片付けして帰りの為に寝ることにしました。
翌日キッチンでは捌けないので食卓に新聞紙をひいて捌きましたが、まるっと1時間かかりました(^^;

冷蔵庫の中がえらいことに

ロッド:DAIWA VADEL BJ66XXHB
リール:DAIWA CATALINA BJ200SH
ライン:PE2号
リーダー:フロロ10号
ジグ:TARUBRID180(オールグロー・クリアグロー)
Posted by たっくん☆ at 16:22│Comments(2)
│船釣り
この記事へのコメント
お久しぶりです^^
相変わらず釣り三昧ですな!
冷蔵庫な中えらいこってすな!!
こんにゃく?(笑)
こちらは全くです(笑)
先月2回ほどエギング行きましたが・・・
旦那が1杯釣ったのみ
旦那のロッドが折れるし(笑)
明日はまたエギングの予定です♪
明日こそおいらも1杯くらいは釣れるといいなあ
最近、例のヘリポートの場所までの道がかなtり整備されて
楽になりました♪
ま、運転は旦那なんですがね(笑)
相変わらず釣り三昧ですな!
冷蔵庫な中えらいこってすな!!
こんにゃく?(笑)
こちらは全くです(笑)
先月2回ほどエギング行きましたが・・・
旦那が1杯釣ったのみ
旦那のロッドが折れるし(笑)
明日はまたエギングの予定です♪
明日こそおいらも1杯くらいは釣れるといいなあ
最近、例のヘリポートの場所までの道がかなtり整備されて
楽になりました♪
ま、運転は旦那なんですがね(笑)
Posted by なおみん at 2016年10月19日 09:18
なおみんさん
むっちゃ久し振りです(笑)
たまたま運がよかったみたいです。
まだ食べてないですけどね(^^;
最近エギングしてないですけど、また釣果アップ楽しみにしてますねー!
むっちゃ久し振りです(笑)
たまたま運がよかったみたいです。
まだ食べてないですけどね(^^;
最近エギングしてないですけど、また釣果アップ楽しみにしてますねー!
Posted by たっくん☆
at 2016年10月19日 10:24
